バイオラブ美肌レッスン

目指せ!ナチュラルビューティー

BE MARCHE!

バイオラブは、植物療法と皮膚生理に基づいたスキンケアのご提案をしています。

その様な理論に照らして見ると「間違った」スキンケアで肌を逆に傷めてしまっている女性も多い中、「正しい」スキンケアをお伝えするべく、”美肌レッスン”を開催されるバイオラブのサロン様が増えています。

ゴールデンウィーク中の4/30(月)にも松江市のAngelica様で。

ビューティーイベントの中でワークショップとして開催してくださいます。

11:30スタートの回は満席となっていますが、10:00スタートの回に空きがあるそうですので、キレイになるための朝活として、是非ご参加ください。

Angelica様のアプリで、お得なクーポンも配信される様ですよ。

 

私もちょこっとお手伝いに行って参ります!

 

 

アルコール問題

サロンでのトリートメント後に、髪をブローされるお客様のためにご用意していたヘアミストがあったのですが、新しいものを注文しようとしたら、オンラインショップからなくなってしまっていました。

あわてて、お客様に安心して使って頂けそうなナチュラル成分のものをリサーチして、あるドイツのオーガニックブランドのものを取り寄せてみました。

 

原材料はこれだけ。とってもシンプルです。

変性アルコール・水・セラック・グリセリン・ゴマ油・ホップエキス・ヘンナエキス・ ピーナッツ油・ゴボウ根エキス・水酸化K・香料(エッセンシャルオイル)

 

香りはどうかな?と顔の前でシュッと一拭きしてみたら、いきなりむせてしまいました。

原因はアルコール。

 

サロンで使用している国産スキンケアの「バイオラブ」とコスメの「ナチュラグラッセ」は、原料の選択基準の一つに”アルコールを使用しない”という決まりがあります。

 

なぜなら、アルコールは水に溶けやすい、かつ揮発性が高いから。

つまりは、肌に塗ると、お肌の水分まで巻き込んで一緒に揮発してしまい、お肌の乾燥を招くからです。

 

そして、日本人は欧米の人種と比べてアルコールへの耐性が低い。

実際に私も、お酒は飲めるけど、鍼灸治療の際にアルコール綿で拭き取られるとヒリヒリしてしまいます。

 

ヨーロッパ圏の人種は日本人に比べるとアルコールに対する耐性が強い様で、こだわりのオーガニックブランドでも、アルコールは普通に配合されている事が多いです。

けれど、アルコールにも弱くて肌が薄く乾燥しやすい私たちは、オーガニックブランドだからといって手放しで安心しない方が良さそうです。

 

改めて原料表示を見てみたら、アルコールが一番先頭に書いてあるので、配合量がかなり多いという事。

ブロー用のヘアミストという事で肌につける訳ではないので、アルコールを度外視したとしても、香りも全然良くないし・・・

いやいや。今回は失敗してしまいました。

 

 

 

 

風にも負けず・・・とはいかず。

また買ってしまった。

ムスコを後ろに乗せて自転車通勤を始めてからというもの、素敵な帽子を見つけると欲しくなってしまう。

 

帽子を欠かさずとも自転車通勤は日焼けリスクが高いと言うのに、さらにショックな情報を耳にしました。

 

紫外線や間違ったケアによる摩擦で、厚く硬くなってしまう事が知られている肌の角質層。

なんと!風を浴びただけでも、風との摩擦でそうなってしまう様なのです。

 

朝の通勤路では、高台のてっぺんから急勾配の坂を一気に駆け降りてくる私。

海からの強風をまともに受けて、お気に入りの帽子が吹き飛ばされてしまったことも何度か。

 

風と紫外線で、私の肌はゴワゴワの可能性高し。

にも関わらず、「肌が柔らかいですね。」と言ってもらえるのは、日々の角質ケアの賜物かな。

 

風も紫外線も受けないわという方でも、加齢で代謝が落ちれば、古くなった角質が剥がれ落ちずに蓄積してゴワつきます。

手触りが悪い・見た目の透明感がなくなる、というだけでなく、せっかくの美容液等もなじみが悪くなって勿体ない!

スキンケア習慣に、定期的な角質ケアも組み込みましょう。

 

バイオラブ ネトワイヤージュラルミーユ

西洋ナシの果汁を発酵させたエキスが、お肌に負担をかけることなく、古い角質をやさしく剥離します。

サロンケアでは刷毛で泡立てて使いますが、ご自宅なら泡立てネットがおすすめ。

合成の気泡剤はあえて配合されていないので、その方が泡立ち良いですよ。