private

目指せ!ナチュラルビューティー

母の日に

母の日。

はじめてムスコからプレゼントをもらいました。

なぜ子供に書かせる事が恒例になっているのか、よくわからないけど「母の顔」

ムスコには本当にこう見えているのかも。

「お母さん、笑って。」のみならず、最近では「お母さん、かわいい声で。」と指摘されてしまう程、毎日ガミガミ怒鳴ってばかりですから。

そんな鬼母の私に限っては、感謝される日ではなく、ムスコに「お母さんにしてくれてありがとう」と感謝すべき日の様に思います。

 

不妊治療やら流産やらイロイロあって、37歳でようやく授かった奇跡のムスコ。

子供をもつという体験を与えられたことに、それだけで十分感謝するべきなのに。

欲深いことに二人目を望んで、ムスコが一歳半になった頃から不妊治療を再開しています。

 

40歳をはさんでのそれは、30代後半と大きく違っていました。

卵子は老化する。

 

以前は採卵すれば必ず移植まで進んでいたのが、

採卵しても変性卵だったり、採卵できても受精しなかったり、受精しても移植できる段階まで成長しなかったりで。

そんな中でも、何度か移植を繰り返すものの着床せず。

 

移植の不成功が続くとクリニックでは数種の検査を提案されるのですが、採卵→移植までのプロセスと比べて、着床を巡るメカニズムは依然神様の領域の様で、世界中のクリニックが手探り状態との事。

意味があるのかないのかわからない高額な検査をいくつかピックアップして受けた結果、少なくとも2つの事実が判明しました。

 

1.私は、細菌やウイルスなどの異物に反応する細胞性免疫が高すぎる。

私がインフルエンザに感染しないのは、ハーブやアロマでの予防のみならず、この免疫力のおかげの様です。

一方で、半分はオットという異物で構成された受精卵をも攻撃してしまうのだとか。

実生活でもオットに対してもっと寛容的になるように示唆されている様にも感じてしまいました(苦笑)

 

2.私の子宮内膜は、受精卵を受け入れるタイミングがちょっとズレている。

一般的には、採卵から5日後に子宮内膜の受け入れ体制が整うので、採卵5日後に移植をします。

それが、私の場合は5.5日後という微妙なタイミングに移植しなければならない様子。

あぁ。今まで繰り返してきた移植が無駄だったとは・・・

 

免疫の問題に対しては、移植前に免疫抑制剤(臓器移植を受けた方が服用する薬)を飲むように指示され、

タイミング問題に対しては調整可能なものの、5日目移植で着床した経験が二回ある事と整合性がつかず、医師からも明確な回答は得られず。

まさに、混迷を極めている状況。

 

そこまでするのか自分!?と思わず問うてしまうし、現実的にいくらなんでも治療費がかかり過ぎている。

もう切り上げるべき時は近づいているのだけど、治療の事は伝えていないのに赤ちゃんの事を頻繁に話題にする最近のムスコ。

「赤ちゃんうまれたらミルクあげるね」

「赤ちゃんうまれたら自転車の前に乗せようね」

「赤ちゃんうまれたら保育園探さないとアカンね」

それを聞いては、ムスコには何か予感めいたモノがあるのかもと期待して、またクリニックに通ってしまうのです。

 

右手にはもう少しの頑張りを、左手にはやめ時を見極める潔さを。

その二つを両手に持って、さて次はどちらを投げようか思案するこの頃です。

笑ってみる

おひさま あはは

 

その昔、ムスコと同じ歳のお子さんをもつお客様と一緒にべビーサインの先生をお招きして、サロンで教えてもらっていた頃の話。

先生が紹介してくださった一冊の絵本。

「私自身が育児で大変な時に、読んでると笑顔になれるから。」とおっしゃっていました。

 

時が経ち、戦隊モノに目覚めたムスコはもう読まなくなっていましたが、久しぶりに本棚から引っ張り出して眺めていると思ったら。

 

私が、毎日の段取りを考えて難しい顔をしていたり(たぶん眉間にはシワが寄っている)、オットやムスコに怒っていたりすると、じっと私の顔を見て、「あはは。」と言って来るようになりました。

 

「お母さん、笑って!」と言いたいんでしょうね。

3歳のムスコに諭され情けないけど、無理にでも笑うしかありません。

 

ムスコの情緒が安定しますように。

急激に増えたオットの白髪が減りますように。

私も肌荒れしませんように。

 

なんだかんだ女性は家族の要なので、女性が笑顔でいられたら、家族が良くなって世の中も明るくなるのではないかと。

 

そんな、あははスイッチを入れる事の一つに、evergreenでのトリートメントもあればいいなと願います。

 

バランス感覚

長年お世話になっている美容師さんからのご紹介で、今年に入ってから骨格矯正に通っています。

きちんとレントゲンを撮ってから治療するスタイル。

私は腰の歪みがよろしくないとの事で、月に2回のペースで調整してもらっています。

 

大阪にあるクリニックまで通うのは大変だけど、腰はセラピストの命。

廃業に追い込まれる羽目になる前に、きちんとメンテナンスが必要です。

 

鍼灸師さんでもある先生は、骨格矯正だけでなく、鍼もありマッサージもありのトータル治療をしてくださるのですが、

いつも、鎖骨の下を脇の方から身体の中心に向かって流してくれるのが気になっていました。

だってエステの施術では、「リンパを腋窩(脇の下)リンパ節に流し込みましょう」と言って、逆方向の中心から脇へ向かって流すのです。

 

もしかして、ずっとやってたこのトリートメントって間違ってる!?

いやいや、先生は胸腺に向かって流し込むのが目的なのかも!?

 

有資格者に突っ込んだ質問をするのは気がひけるけれど、悶々とした疑問がピークに達したある日、勇気を振り絞ってお尋ねしてみました。

すると、「何でかな~?」というまさかの返答・・・。

 

先生が信頼されている師匠がいつもそうされているから、という理由でした。

拍子抜けしている私に、「施術は身体との反応で効果が出る訳だから、効くと思ってやってたら、案外効くもんやから。」

と重ねて言われました。

 

どんなトリートメントも理由付けを重要視して、理論に傾きがちな私。

私に必要なメッセージをもらったように思います。

 

骨格はもちろん、何事にもバランスが必要ですね。