実はこんな彩りでした
2021.09.17
ご提供中の「肌内時計バランストリートメント」
トリートメントを受けているご本人には見えない、その核心部を今日はご紹介いたします。
まずはミルククレンジングとハーブスチームでお肌をまっさらにして。
お顔全体にモコモコッと広げていくのはブースター乳液。
実は、お化粧品ではあまり見かけない、こんなブルーをしています。
ジャーマンカモミールの天然精油成分の色。
このブルームースをさらに目もとに追加したら、集中アイトリートメントの始まりはじまり~。
その細かやかな手の動きは「目もとをこんなにも丁寧にトリートメントしてもらった事がない!」とお客様が感動されるほど。
秋になると気になり始める目もとの濁りを、すっかり流しきって明るい肌色に。
マスクしてても見えてる部分ですから、ココ大事です。
ローションでお肌を整えたら、お次はプルンプルンのジェルマスクをたっぷりと。
こちらは、こんなにも鮮やかなイエローです。
人参やキハダという木の樹皮の色です。
しばらくお肌に浸透させたのち、このままお顔のトリートメントに入っていきます。
しっとりなめらかなテクスチャーは、いつものオイルとまた違う心地よさですよ。
自律神経を整えるためのゆったりした手の動きと、深い森の中に静かにたたずんでいる様な精油の香りが相まって。
自然と呼吸が深くなってゆき、お話し好きのお客様もここではウトウト・・・
目覚められた時のお肌は、何度も触りたくなるような仕上がり。
「自分の肌の手触りに癒される~。」と言ってくださるお客様も。
彩り・香り・テクスチャー・お肌の蘇り感。
どれをとっても、とても特別なトリートメントになりました。
季節の変わりめでお肌の調子がイマイチな方、振り回されがちなこのご時世に息苦しさを感じられる方、などに受けていただけたら。