北の国から2024
2024.05.22
先日、Herbal Styleさんのハーブ畑で摘ませていただきました。
日本のミントと、西洋のミント。
どっちがどっちか、わかるでしょうか?
これを持って帰らせてもらって、ムスコに前情報なしで香りを嗅ぎ比べさせてみました。
すると、左のミントのことを「胸がひんやりとして上品な香り」、右のミントは「(それと比べると)油っこい香り」と表現。
さすが、アロマ男子。わかってらっしゃる。
左はメントールの含有量が多い和薄荷、右が西洋ミントでした。
毎年夏のお愉しみ。ナチュラグラッセからミントを配合したUVベースシリーズ。
2024年はミントを北海道産の和薄荷にリニューアル!爽快感が増しました。
希少作物であるホクトという和薄荷は、わずか数軒の農家さんが草取りや摘み取りまで手作業で行っているそうです。
生産者さんの大変な手間と思いをのせて、北海道からひんやり感をお届け。
暑い夏の朝のメイクタイムが少しでも快適になりますように。
カラーレスなので、我が家では主にムスコに。
肌色補正のカラーつき通常品だと、学校でからかわれるそうなのです…
私も、襟もとが汚れちゃいそうな時の首まわりのUVはコレが重宝してます♪
UVプロテクションベース ミント
ルースパウダー ミント
BBクリーム ミント
※数量限定品です。ご注文のご依頼はお早めに。