抗酸化おやつ
2019.07.11

今月のアフターティーはおやつ付き!
抗酸化成分たっぷりの「とちの実クッキー」です。
昨年から湯治でちょくちょく訪れている三朝温泉。
ここの町木はとちの木だそうで、そのご縁で、三朝産のとちの実で作られたクッキーが手に入りました。
とちの実ってアクが強いらしく、アク抜きせずに食べると、口の中がビリビリする程なのだとか。
YouTubeに三朝に伝わるとちの実のアク抜きがアップされていましたが、気が遠くなるような作業です。
このアク(苦み・渋み)の正体は、抗酸化作用の強いポリフェノール。
アク抜きされてほろ苦くなり、抗酸化作用もややダウンかと思われますが、他にオーガニックのココナツやハチミツ・岩塩・国産小麦をあわせて丁寧に作られたクッキーです。
このクッキーを作っているパティスリーの女将さんいわく、すごいエナジーフードなのだとか。
(クッキーの画像はコチラからお借りしました)
「山の行動食にオススメ」と言われたのが、そもそもの購入動機でしたが、美肌を目指すお客様にもおすそ分け。
こちらのクッキー、まさかの一粒単位での販売!
まるで高級ショコラのよう。
驚く私に「何粒も食べるモノでもないですからねー」とおっしゃる女将さん。
確かに、一粒食べただけで身体がカッと熱くなるのを感じました。
ふと横を見ると、試食にいただいた二粒をぺろりと間食してしまっていたムスコにさらに驚く。
大丈夫かいな・・・
ちなみにとちの実には、サポニンというアク成分も含まれています。
まさに良薬口に苦しで、この成分にも抗炎症・紫外線防御・美白などの嬉しい作用が。
同種の西洋とちの木のエキスが、バイオラブの日焼け止めクリームなどにも配合されているんですよ。