目指せ!ナチュラルビューティー
秋のお出迎え
2022.10.20

夏の終わりからスタッフに欠員が出てしまい、
あたふたしているうちに秋も深まっていました。
リネン類のカラーを温かみのあるブラウンに変えて。
今週のはじめから、床暖房と電気毛布をほんのりつけています。
お肌を乾燥させない様に、エアコンはギリギリまで使いません。
とは言え、電磁波も少し気になるところ。
特にお身体に近くなる電気毛布はご来店まで温めていますが、
ベッドに横になられたらオフしています。
もしも肌寒く感じられる時には、ご遠慮なく仰ってくださいね。
内から満ちる 秋のエモリエントトリートメント
2022.10.11

湿度と温度の低下で、お肌の外からも内からも乾いてくる季節になりました。
この時期のケアのポイントは、紫外線で固くなってしまったお肌の外側と、その内側の血管を柔らかくほぐしておくこと。
ハーバル炭酸ムースでこわばりが取れ、うるおいを受け入れる体制ができたら、女性の自然治癒力を呼び覚ます特別なアロマオイルをお肌になじませてゆきます。
ゆったりとしたリズムと芳醇な香りに身をゆだねれば、内側からしっとりと満たされたお肌に。
伊吹山の薬草足湯
リラックスヘッド with ハーブトニック
ミルククレンジング
ローズの蒸気浴
角質サボンケア
炭酸ムースドレナージュ
ハーバルクリームマスク
デコルテ リリースケア
フェイス ストレスゾーンケア with プルミエールオイル
スキンアップ
evergreenの「季節のフィトフェイシャル」では、その時々の肌環境にあわせて必要なケアをご提案しています。
秋の薬膳茶
2022.09.04

朝晩は涼しくなりました。
9月に入った途端に保護クリームやクリームパックのリクエストが急増して、季節の移り変わりを感じます。
9月のトリートメント後のアフターティーのご紹介です。
薬膳のお仕事をされているお客様にお願いして、夏の疲れを癒しつつ、潤いもお肌にプラスしていくような薬膳茶をブレンドしていただきました。
ビジュアルにもこだわって、お湯を注いだときにかわいく開くお花も入れて欲しいとリクエスト。
スッキリ飲めて、あとからふんわりと甘い余韻が残る美味しいお茶ができました♡
茉莉花:夏疲れの身体にエネルギーを巡らせる
金銀花:身体にこもった熱を冷ます
くこの実:目の疲れをいやして自律神経を整える
菊花:熱冷ましと目の疲れをいやす両方の効果
どうぞお楽しみに。