目指せ!ナチュラルビューティー
クライマーズハイと美白の香り
2022.08.17

夏休みは南八ヶ岳の主峰「赤岳」へ。
迫り来る台風に追い立てられるように、登ってすぐ降りてきただけですが、タイミングよく晴れ間に楽しんで来れました♪
稜線上で目についたのは、花盛りのイブキジャコソウ。
ハーブでおなじみのタイム(タチジャコソウ)の近縁種です。
少し触ってみると、力強いタイムの香り。
昔から勇気を奮い立たせてくれると言われるタイム。
βエンドルフィンの分泌を促すリナロールが含まれているので、心身の力が抜けた良い状態で集中力を高めてくれるからでしょうか。
登山者はみな気にとめることなく素通りしていて、なんて勿体ない!
疲れ果てた時に出会うことができたら、身体の痛みを忘れさせ登頂への意欲を沸き立たせてくれるかも。
そしてタイムは、なんと下山後のスキンケアにも役立つハーブ。
強い紫外線を受けて炎症を起こした肌は、肌細胞を守るために黒いメラニンを作り、細胞に黒い日傘をさしてやります。
その日傘が目立つほど蓄積すると、シミと呼ばれるように。
タイムには、メラニンが生成工場から細胞へと移動するのを妨げる効果がある事がわかっています。
バイオラブの美白美容液「セラムブランシサン」にタイムが入っているのはそんな理由から。
山中では香りを嗅ぎ、下山したら温泉で汗を流した肌にセラムブランシサンをつけておくだけ。
登頂の歩みを進めて、メラニンの歩みは止めてくれるという!
登山女子には何ともありがたいハーブなのです。
今年もやります!
2022.08.16

ネイチャーズウェイ社が定めた8/29の“オーガニック化粧品の日”を前に、
今年もevergreenサロン店頭に、使用済み容器の回収ボックスを設置しました。
ご来店の際に是非お持ちくださいね。
※バイオラブ・ナチュラグラッセ・ヌウ・ヴェレダ・ドクターブロナーを回収いたします。
※中身を使い切っていれば洗浄は不要です。
※鏡・金属が使用されている容器と、エアゾール容器は回収できません。
昨年も皆さまにご協力いただき、回収された容器は、ナチュラグラッセのキャップへとうまれ変わりました!
cap to capと名付けられた、このプラスチック製化粧品容器の水平リサイクル。
アジア太平洋地域では初の事例だそうです!
気候変動をくい止めるには、まだあまりにも小さな試みですが、
今年も皆様にご賛同頂けましたら嬉しいです😊
夏のハーバルリカバリートリートメント
2022.08.02

強烈な紫外線でごわついた肌を、柔らかく回復させるトリートメント。
秋以降に受ける老化ダメージを、今のうちから未然に防いでおきましょう!
ミントの涼感バブルフットバス
リフトアップヘッド with ハーブトニック
ミルククレンジング
角質ケア サボンマスク with ミントスチーム
美白セラムODT
デコルテ アロマオイルマッサージ
フェイス 美白ミルクマッサージ
ふわふわマシュマロクリームマスク
evergreenの「季節のフィトフェイシャル」では、その時々の肌環境にあわせて必要なケアをご提案しています。