目指せ!ナチュラルビューティー
その名前はソープストーン
2019.02.12

昨年末のことですが、バイオラブの東京本社へ研修に行ってまいりました。
近くには、グループ会社が運営する「ビューティーライブラリー」というオーガニックアイテムのセレクトショップがあり、連れて行ってもらいました。
こちらのショップ、世の中に蔓延している”なんちゃってオーガニック&ナチュラル”ブームを憂い、ホンモノのオーガニック&ナチュラルを伝えたい!という想いで、自社だけでなく他社からも良い品を集め、図書館形式でディスプレイしているのだとか。
貸してはくれなくて、買わなきゃダメですが。
おのぼりさん気分で、スタッフ&サロンのお客様へのお土産を物色。
スタッフには、とても良い香りだった月桃のバームを、
お客様には酵母ドリンクと、そして何やらおもしろい形のスト-ンを仕入れてきましたよ。
この眼鏡のような形のストーンを使った「HOT & COLD ストーン スペシャルアイケア」を、今月限定でご提供中です。
28億年前の北欧での地殻変動と火山活動によってもたらされたというソープストーンという天然石は、熱や冷たさを長時間蓄える性質をもっているそう。
昔、ホットストーンセラピーが大ブームだった時代に勤めていたサロンでは、玄武岩というストーンを使っていましたが、ソープストーンの熱伝導率はその2倍以上なのだとか。
この温冷刺激を利用して、寒さとスマホの乱用で滞った目のまわり血流をじわりと芯から回復させます。
目元をパッチリ、パッと明るくしたい!という方はevergreenまでどうぞ。
残り2週間です。
2018年を代表する逸品
2019.01.22

2018年、サロンで最も大きなトピックになったのが、リフトアップ美容液「セラムメルヴェイユ」の発売でした。
メルヴェイユ=素晴らしいの意味のとおり、使われた方から続々と届く感嘆の声!
私もアトピーが悪化して休まざるを得なくなるまでは、「変わりましたね!」なんて褒められて、その恩恵を受けまくっていた一人でした。
肌が落ち着くにつれ、失われたハリを取り戻すべく年末頃から再開しています。
2018年の締めくくりに、年末から限定販売しているこちらの美容液と定番ローションのセット。
オリジナルのハーブハンドクリームもプレゼントされるお得さで、いよいよ残りわずかとなりました。
evergreenのお客様にはなんと!
お値段そのままでローションはビッグボトルにてご提供しています。
まだ手に入れていらっしゃらないお客様は、お急ぎください。
バイオラブ マーベラスセット
数量限定 / 23,000円+tax
ちなみに”マーベラス”も、素晴らしいの意味ですね。
ご愛用いただいている40代のお客様が、実年齢を知ったご友人(美容医療クリニックで勤務されている)に、
「患者さんとして通われている女医さんみたい!!」と驚かれたと、嬉しそうにご報告くださいました。
植物をメインにしたスキンケアの効果が、高額な処置と同等であるとしたら、やっぱり素晴らしい!
しつこく言いたくなるほどに、ホントに素晴らしい美容液なのです。
免疫力を向上させるお湯
2019.01.15

季節ごとにメニューが変わるevergreenの「季節のフィトフェイシャル」
トリートメント前に必ず入っていただく温かなフットバスも、その都度変わります。
精油・ハーブ・クレイなどを駆使して、マンネリにならない様に考えていますが、今月は特に変わり種。
”三朝温泉の足湯”
滞在すれば三日目の朝には身体が変わっているという、鳥取県は三朝(みささ)温泉まで汲みに行っております。
湯治場として、全国からがん患者さんなどが集まるラドン温泉として有名ですが、出会いは昨年の秋。
ムスコを梨狩りに連れて行った帰りに、初めて立ち寄ったのでした。
いつも登山帰りに山麓の温泉に入っている私にとって、温泉とは濁っていて臭い(香り?)があるもの。
無色透明・無味無臭の三朝温泉は、「ホンマに効果あるんかいな?」
そんな私の疑念を打ち砕くように、湯上がり後の妙な爽快感!
宿の方にお話を聞くと、がんだけでなくアトピーや喘息にも良いとの事。
ちょうどアトピー肌の調子が最悪で、ムスコも喘息気味という私にとって、まさに出会うべくして出会った温泉。
実際、滞在中は肌の痒みが落ち着くこともあって。
以降、連泊しての湯治は難しいけれど、月に2回ぐらいを目指して通っています。
がんにもアトピーにも喘息にもよい奇跡の温泉!?
こんなフレーズ、すごーく疑わしいと思ってしまう困った性格の私ですが、もらってきたパンフレットによると、大まかな理論は下記の通り。
放射性物質のラジウムが崩壊してできたラドンという気体を含むのが三朝の湯。
微弱な放射線から身体を守ろうと、免疫力・自然治癒力が高まる。
軽いダメージを負わせる事によって、回復力の活性化を期待するあたり、美容医療で用いられるマシンに似ているかも。
ラドンは気体なので、三朝温泉は浸かるだけでなく、湯気を吸い込むことも良いそうで。
汲んで来たお湯を、加湿器に入れて就寝。
その甲斐あってかどうか、ムスコもこの冬はまったく咳が出ず元気に過ごせています。
困った病気がなくても、身体が活性し、新陳代謝がアップしたり抗酸化機能が高まったりする事は、フェイシャルの効果を後押ししてくれる事間違いなし!
そんな訳で、今月は三朝温泉の足湯です。
ゆったりと浸かりながら、ウンチクにも思いを馳せていただければ。
ちなみに、一回の足浴では受ける放射線量は、胸部レントゲンの60分の1以下かと。
(こちらもパンフレットから推測)
もしもご不安な方のために追記しておきますね。